第一志望合格のための選択/髙橋崇輔くん

合格者インタビュー
髙橋崇輔くん
「第一志望合格のための選択」
一橋大学 商学部 合格
髙橋崇輔くん
宇都宮高校卒
  1. 「数学」:得意な科目
  2. 「地理」:苦手な科目
  3. 「未定」:将来の夢
  4. 「平日 5時間 休日 9時間」:1日の平均勉強時間
  5. 「頼」:受験を1文字で表すと
  6. 「友人との遊び」:高校時代に1番夢中になったこと
  7. 「安堵」:合格を確認した瞬間の気持ち
01 受験舎という選択-一橋に合格するために
受験舎
合格おめでとうございます。
高橋
ありがとうございます。
受験舎
ほんとに良かったです!
高橋
ほんと、良かったです(笑)
受験舎
それでは早速お話を伺っていきたいと思います!まず、受験舎にはいつごろから通っていましたか?
高橋
高2の春休みに入塾し、最初は国語だけを受講していましたが、高3の時から英語も受講しました。
受験舎
受験舎を知ったきっかけは?
高橋
母が受験舎のホームページを見つけ、勧めてくれました。国立大学を受験するにあたり、英語と国語の添削指導が必要だと考え、個別で指導していただける受験舎を選びました。
受験舎
他の塾は考えなかった?
高橋
添削をしてくれる他の塾に通っている人から、添削はしてくれるけどアルバイトの大学生がするから採点が雑だというのを聞いていたので、ちゃんと個別で専任の先生が指導してくれるところっていったら、親の紹介もあって、やっぱり受験舎かなと。
受験舎
それは髙橋くんと私たちを出会わせてくれたお母様に感謝したいですね。
初めは国語を受講してくれましたけど、元々国語は苦手だった?
高橋
あまり苦手意識はなかったんですけど、元々中学校までは何となくで解いていたので、国立を受ける時にちゃんと論理的プロセスをしっかり勉強したいなと思って、そうなると添削指導が必要かなと思ったので個別指導の受験舎に来ました。
受験舎
最初国語の授業を受けてくれましたが、印象に残っていることはありますか?
高橋
古文なんかは最初の基礎の基礎からやったじゃないですか。高1高2でサボって抜けていた古典文法の基礎を他の塾とかでそこから始めるのは恥ずかしいなと思って、受験舎は個別でそこから丁寧にやってくれて徹底して指導して下さったため、着実に国語の学力を伸ばすことができたのがよかったなと思ってます。本当に感謝しています。
受験舎
高1高2の時は数学とかに力を入れて勉強してた?
高橋
そうですね、好きな教科しかやらなかったという感じです。宇高は「古典文法は高1の夏休みに宿題でやってこい」だったのをサボっちゃってそこからズルズルと(笑)
受験舎
受験舎で英語の授業を取ってみようかなと思ったはどうして?
高橋
英語も1、2年の時は根詰めてやることがなかったのと与えられたものぐらいしかやらなかったという感じでした。だから校内模試での英語の成績に伸び悩んでおり、自身の英語力を徹底して分析してくれる第三者が必要だと感じ、個別で指導して下さる受験舎にお願いしてみようと思いました。
実際に授業を受けてみて、自身の記述回答の甘さに愕然としました。今まで単語の意味や文構造をなんとなく汲み取れていれば正解として次に進んでしまっていたのですが、伊藤先生の採点ではそれらを妥協せず、更には日本語の文章としての整合性をも正して下さったので、英語力だけでなく国語力も鍛えることが出来ました。
受験舎
その後、一橋の入試まで英語を受け続けてどうでしたか?
高橋
受け続けて本当に良かったと思います。国立入試受験の直前まで添削指導をして頂いたことで自信や安心感にも繋がりました。また、過去問から出題傾向や意図についても分析して下さったため、本番で傾向が変わっても柔軟に対応することが出来ました。
受験舎
一橋の傾向が変わっていたの?
高橋
入試が終わって、解答速報見ていた時に気づいたんですが(笑)、例年自由英作文で写真を見て、その写真について書きなさいという問題が出てくるんです。昨年までは出題は「write」、ただ「書け」という指示だったんですけど、それが今年は「describe」つまり「書け」から「描写しろ」になっていたんです。伊藤先生が一橋対策でこのパターンの英作文演習の時に「『write』という表現は曖昧で出題の仕方が良くないから、これ以降出題されることはないと思う。出題されるならば、写真を描写しなさいという表現にしないと」と仰っていて、受験生が陥りやすい悪い解答パターンを示したうえで、良い答案を作成するための指導を徹底的にしてくださったので、その指導に即してそのまま書いたらちょうど上手く当てはまったみたいな感じだったので。あと国語は、出ないと思っていた古文が出されて(笑)。思いっきり古文単語の知識とかを聞かれて。
受験舎
英語は伊藤先生の対策が功を奏したんだね!よかった~。
国語は、一橋は例年近代文語文が出るけど今年は古文だったんだね。一橋の過去問を対策していた時に、1年分だけ古文の問題があったから、一応単語とかはチェックしておいた方がいいねって言ってたから・・・
高橋
そういうことです、チェックしておいて良かった(笑)。
受験舎
そうかぁ、それも対応できて良かった良かった!それ以外は?
高橋
いつも通りでした。
受験舎
髙橋くんは第3問の要約問題はいつもよく出来ていたし、国語は全体的にうまくいったんだね。
そういえば、髙橋くんは、受験舎の講師の中で一橋大の受験について最も精通している鈴木先生から一橋の受験全般やその臨み方、また世界史について聞いたと思いますが、いかがでしたか?
高橋
鈴木先生には本当にお世話になりました。一橋に出願する際に背中を押して下さいましたし、世界史の対策に関しても、勉強方針から本番での戦略まで徹底して相談に乗って下さり、非常に助かりました。
受験舎
具体的にはどんな?
高橋
一橋の問題の傾向を踏まえたりとか。世界史なら実際に何年に何があったから一橋の問題はこういう傾向なんだとかを説明して、対策を練ってくれたのが印象に残っています。
受験舎
1年ちょっと受験舎に通ってくれていたけど、他に何かここが良かったとか思い出に残っていることはありますか?
高橋
やっぱり試験の直前まで添削して見てくださったのが支えになったことです。あと、自習室が開いているので、空いた時間でも勉強する場所があったのが良かったのかなと思います。
受験舎
普段は塾以外では家で勉強していた?
高橋
そうですね。特に共通テスト前は主に家でやっていたので、共通テストが嫌いなのもあって、自分の部屋でずっとやっていると精神崩壊しそうできつかったです(笑)。だから自習室が開いていたのは良かったなと思って。
受験舎
こちらこそ、そう思っていただけて良かったです!
02 高校時代の勉強を振り返って
受験舎
先ほども少しお聞きしましたが、高1・高2の時はどのように勉強していましたか?
高橋
高1の頃は遊びに走りがちで、好きであった数学ぐらいしかやっておらず、他の教科は定期テストの対策以外では手をつけていなかったと思います。高2の頃は得意な数学の学力を伸ばしつつ、世界史を徹底的に勉強していました。世界史は1度サボると後で大変になることは重々承知していたため、着実に学習を進めました。
受験舎
受験が終わった今、高1高2の自分に声をかけるとしたら何て言いたいですか?
高橋
ちゃんと国語と英語、やっておいたほうがいいよって思います(笑)。
受験舎
やはりそうですか(笑)。塾で国語と英語の授業を受けていて大変だったことはありましたか?
高橋
国語は特別大変だと思ったことはそんなないんですけど、英語はそれまで何となくで解答を作ってきてたので、伊藤先生の厳しい採点だと一つの問題もなかなか終わらないから、その終わらないのが最初はちょっと大変だなあと。英語だけでなく日本語も結構直さないといけないところがあったので。
受験舎
得意教科について、おすすめの勉強法はありますか?
高橋
数学は1つの問題にこだわって考える癖をつけることが重要だと思います。一橋の数学は問題文が簡略で誘導がほぼ無いため数学的な思考力が特に試されます。思考力は問題を淡々と解くだけでは身につかないので、一つの問題にじっくり時間をかけるクセをつけるといいと思います。
受験舎
志望校合格に最も役立った参考書があれば教えてください。
高橋
英語はネクステを常に持ち歩き、知識に穴がないかは常に確認できるようにしていました。
国語は「読んでみて覚える重要古文単語」が重宝しました。イラスト付きで非常に覚えやすかったです。
数学はスタンダードの問題は一通り押さえておいて損は無いと思います。ただ宇高では解答は配布されないので、解答が入手出来ないのであれば諦めて別の参考書を用いることをおすすめします。
世界史は「元祖世界史の年代暗記法」をよく使いました。基本的に教科書を徹底的に読み込む勉強法だったのですが、年号暗記は時代を頭の中で整理するのに必要不可欠でした。また、共通テストでは年号だけで解ける問題が多数あるため、語呂合わせで楽しく覚えてしまうことをオススメします。
受験舎
一橋大学を目指す上で、高校生活の中でどんな取り組みが必要だと思いますか?
高橋
一橋の問題はどの教科をとってもかなり特徴的であるため、オープン模試を除いた他の模試の成績が全くと言っていいほど関係がありません(笑)。宇高では校内模試で全てが判断されますが、思うような成績が取れなくても一喜一憂せずに過去問に取り組むことが重要だと思います。やはり、自分を信じて努力することが大切だと思います。
03 一橋大受験までの道のり
受験舎
入塾した時から一橋大が第一志望でしたが、一橋を志望した理由はマーケティングを学びたいから?
高橋
大きな声で言えるようなことではないんですけど、文理選択の時にどっちにするか最後まで悩んでいて、物理が苦手というか勉強してなかったからできなかったんですけど、それだと大変だと聞いていたりして、それで理系は大変そうだなと思って。だったら数学が得意だったので、文系で数学できたら楽なのかなあと(笑)。その得意の数学を活かせる文系の学部という方向性で考えたら、経済学の方向に興味が出てきたので、最終的には文系で経済学を学ぼうかなと。
それで伝統的に経済学を専門としている一橋大学に興味を持ち、高2の秋頃には抽象的ながらも第1志望を一橋に確定しました。
受験舎
共通テストで上手くいったこと、またいかなかったことは?
高橋
私は共通テストの問題が大嫌いで、共通テスト対策を集中して行った共通テスト前1ヶ月は本当に苦痛でした。本番では過去最高レベルで難化したこともあり、上手くいったことは無かったです(笑)。あの問題はもう二度と解きたくないです。
ただ、共通テスト対策として受験舎の冬期講習の国語で行った文章を正確に読み込む練習は二次対策でも活かすことが出来たため良かったのかなと思います。
受験舎
あの対策で自分で勝手に文章を解釈する癖を修正できましたよね。髙橋くんは理解力があるだけに、文章を深く考えすぎたりすることがあったから、冬期講習でそこを気を付けようっていうのを徹底的に確認したのが思い出されます。
共通テスト後のリサーチはすごく良い判定とは言えなかったと思いますがそれでも一橋に出願したのはなぜですか?
高橋
共通テストを苦手としていたためある程度覚悟が出来ていたこともありますが、やはり受験舎の先生方に背中を押して貰ったことが大きかったと思います。
受験舎
リサーチの結果は気にしなかった?
高橋
気にしてなかったですね。唯一気にしたのが学校の先生に東北大にしろと言われたことです。
受験舎
確実性を高めろと?
高橋
そうですね。
受験舎
おうちの人は何か言わなかった?
高橋
うちは本当に自分の意志を尊重してくれたので、特別止めたりとかはなかったです。ただずっと言われていたのは、妹が二人いるので、浪人するときついって。
受験舎
だからと言って、志望校を下げろとか言わなかったんだね。
高橋
はい。
受験舎
やっぱり髙橋くんの意志を一番に考えてくれていたんだね。
高橋
そういうことですね。
受験舎
私立はどうだった?
高橋
早稲田と慶應を受けたんですけど、対策している時間がなくて、だめでした。だから親からも周囲のみんなからもコスパが良いってすごくよく言われるんです(笑)。
受験舎
そうかあ(笑)。早慶は手ごたえはあったの?
高橋
受験舎で先生に私大対策の相談をしたとき、「私立対策をすると一橋の対策が中途半端になってしまうかも」と言われて、実際に早慶は過去問を解いただけでほとんど対策せずに試験に臨んだので落ちても仕方ないかなと思ってたんですけど、早稲田の商学部を受けたときに手ごたえがあったので大丈夫かなぁと思って構えていたらダメだったという(笑)。それで一橋ももしかしたらという不安があったといえばあったんですけど。ただ私立対策に時間を割かなかった分、最後まできちんと一橋の対策をして試験に臨めたのが大きかったと思います。
受験舎
早慶はやっぱりレベルが高いのとそれに合わせた対策がいかにできるかがポイントだから、難関国公立大に受かる実力があっても、その両方をきちんと対策しきれる現役生は少ないんだよね。
では一橋の本番はどうでしたか?
高橋
自分では落ち着いているつもりだったのですが、かなり緊張していたようで、試験の前日はほとんど眠れませんでした。でもよくよく考えたら、前日頭痛がしそうだったので頭痛薬を飲んで、その後、疲労回復のためにリポビタンDも飲んだんですけど、どっちもカフェインが入っていたという(笑)。それで眠れなかったのかなあって(笑)。ですが、試験中はアドレナリンが出ていたので眠くならず、今までやってきたことには自信を持っていたので、落ち着いて問題に取り組むことが出来ました。ただ朝はきつかったです。元々受験期で食欲がなくなっていて、ご飯食べるのもきつくて、朝は大変でした。
受験舎
勉強する際や試験に臨む際に心がけていたことは?
高橋
直前の1ヶ月は睡眠時間は絶対に確保するようにしていました。ダラダラ過ごすぐらいなら寝ちゃおうと思って。1日8時間ぐらいは睡眠時間にあてていたと思います。睡眠不足は身体だけでなく精神面にもダメージが来るので、睡眠時間だけは確保していた方がいいと思います。食欲がなかったのもあって、寝ておいた方が回復できるかなと思って。
受験舎
食欲はずっとなかったの?
高橋
ピークが共通テスト前ですね(笑)。ストレスがかかってたので。
受験舎
そういうストレスを解消するためにしていたこととかはありますか?
高橋
自分は勉強自体やろうと思ったら取り組めるタイプの人だったので、娯楽だとかネット・携帯関連は特別制限をかけないで休憩の時に使って、あとは勉強に集中みたいな感じでやったのがバランスが良かったのかなとは思います。
受験舎
うっかりネット見すぎちゃったみたいなことは?
高橋
見てると焦りが出てくるので、もうそろそろやめとこうって(笑)。
受験舎
ちゃんとコントロールできてるから本当に偉いしさすがだねえ。 では、受験のために何か封印していたこととか、終わったらやりたかったことはあるの?
高橋
ゲーム機器は、受験期は封印していたのでそれを終わってから解禁したのもありますし、高3になってから友達とは全然遊べないんで終わった今、遊びまくってる感じです(笑)。
受験舎
楽しそうで良かった(笑)。 受験が終了した今、一番感謝したい人は誰ですか?
高橋
家族ですね。受験期に精神面で支えてくれて最後まで心が折れることなく受験勉強に励むことが出来たので感謝しています。
04 最後に
受験舎
将来の目標・夢は何ですか?あと大学でやってみたいことは?
高橋
将来に関してはまだ決まっていないのですが、マーケティングが出来たらなと思っています。
大学では、大学生活を満喫することはもちろん、公認会計士の資格を取りたいと思っています。大学では、中学高校と違ってやりたい勉強に進めるのがいいなと思っているので、興味持った勉強を進めつつ、友達と遊びたいなと(笑)。
受験舎
ぜひ大学生活、満喫してください! 最後に一橋を志望する後輩へメッセージがあればお願いします。
高橋
一橋の問題はどの教科も難しいんですけど、くせがあるので、逆にそのくせをつかんだ対策次第ではどうにかなるんじゃないかと思うので頑張ってほしいです!
受験舎
今日は貴重なお話、ありがとうございました!
タイトルとURLをコピーしました